上級者向け オートペディシュー(整形外科靴)作製セミナー
開催日時
【開催日】2021-04-28 から 2021-04-29 まで
【開催時間】 : から : まで
開催時間に関する特記事項
両日ともに10:00~17:00
開催場所
【地図】
日本、東京都豊島区東池袋2−15−5アクセス
JR山手線「大塚駅」
専門家の氏名とプロフィール
ローゼンクランツ
・ドイツ国家資格 オートペディシューマイスター
青木 淳
・足と靴の学校フロイデ マイスター1年コース専属講師
・ドイツ ハノーバーにあるオートペディシューテクニック(整形外科に基づく靴製作技術)専門学校にて2005年~2019年まで毎年研修を受ける
・日本全国の靴小売店様、義肢装具士、理学療法士、作業療法士などにセミナーを行う
・FHA足と靴と健康協議会講師
・IVO日本整形靴技術協会理事
参加費用
【金額や支払方法は下記の通りです】
金額
45,000円(税込)
支払方法
【その他】
その他の支払方法 : お支払いについてはお申し込み時にご案内いたします
定員
10名
申込方法
【メールアドレス : freude@freude.jp】
【ウェブサイトURL : https://www.freude.jp/】
イベント内容
対象は、靴作り経験者や靴に精通している方となります
ラストは、足形をギプス採型してから形を作りますので、足にぴったりの靴を作製することができます。本セミナーでは、ラスト製作からテストシューズ、オーダーシューズ作製までのすべてを2日間で行ないます。オートペディシューズができるまでの一連の流れを勉強できます。
【実習】
・オートペディシュー作製
・ギプス採型
・足型採型
・離型剤・樹脂ラスト
・捨て寸作製
・ラスト作製
・テストシューズ作製
・フットベット作製
・アッパー作製
・釣り込み
・中物・ウェルト・シャンク
・底付け
※セミナーの進行は、早い方に合わせて進めていきますので、完成できない場合がございます。
予めご了承ください。
FREUDETOKYO さんの投稿一覧 [ 直近 5 件 ]